2009.07.27 日本国の貸借対照表(会計学的発想が必要!) 仕事柄、財務諸表を拝見する機会が多い。 貸借対照表を見れば、経営者の財務姿勢がわかる。 先日の金曜日、財務省が日本国の貸借対照表(平成20年3月31日現在)を公...
2009.07.21 更新頻度決定について 小さい頃から、書くことが好きでした。 ただ、毎日、200名を越える人がこのブログを見ている中で、中身のあるものを書けるかというと好き嫌いの世界でなくなってきたの...
2009.07.13 ブログ更新頻度の検討について 【お知らせ】 2006年4月からブログを続けています。 社長業へより一層専念するため、更新の頻度を再考しています。 土日祝日だけ休むのか、1週間ないしは10日間...
2009.07.11 動産評価の可能性 金曜日の午前中、NPO法人動産鑑定の久保理事長より、「動産評価とファイナンス」というテーマを拝聴する。 従来の「不動産担保や経営者の個人保証に過度に依存しない融...
2009.07.10 JPBM地域会担当理事に。。。 木曜日の午前中は、提案力コンテストの受賞発表と審査委員長による解説が行われる。 金賞は、2年連続、名南経営センターであった。 プレゼンで発表した若手税理士のK氏...
2009.07.09 2009年JPBM提案力プレゼンテーション 水曜日の午後より、JPBM提案力プレゼンが開始される。 今回は、トップバッター。 第一問はM部長、第二問は私が担当する。 M部長が説明の途中、苦しげな表情を...
2009.07.08 2009年JPBM提案力コンテストへ 火曜日より、JPBM提案力コンテストに参加するため、東京へ向かう。 JALの飛行機を降りた後、あるSTLOWS会員の父上T氏から声をかけられる。 お互い時間があ...
2009.07.07 人気講師による「中小企業における経営の承継の円滑化制度」解説 月曜日は、北陸税理士会の研修に参加する。 人気講師、笹岡宏保税理士による「円滑化法」解説。 先生の執筆した雑誌(税務QA)のコピーの解説が中心であった。 先生の...