2023.06.25 「茶室と庭園の撤去」<581> 6/24、当社の2階にある茶室と庭園が撤去された。 当社20周年の1995年(平成7年)7月に現在の本社を建築したときから28年経った。 撤去したのは茶室の壁に...
2023.06.15 「AIの本当の脅威」<580> 6/7のNHK「時論公論」のテーマは「AIの本当の脅威~直視して対策を」だった。 言葉や画像を自動的に作り出す生成AI。 海外の研究者からは、AIは人類を滅亡さ...
2023.06.11 自創経営研修2 2023 私の使命は、木村経営グループの長期利益の実現であることから、2018年(平成30年)入社の方から、新人研修の講師を務めております。 多くの研修企画は、知識を新人...
2023.06.05 「税理士試験受験者懇談会」<579> 2日、フラワーガーデンで当社の第1回税理士試験受験者懇談会が開催された。 新進気鋭の受験者7名が参集。 受験者は孤独だから連帯感を養う場が長丁場の挑戦を支えると...
2023.06.04 最も苦しめるものが最高の師 2023 過日、ある社員を面談した折の事。 かつての社員。 令和3年(2021年)4月の入社した頃は緊張感もなく学生気分が抜けていない新人であった。 ところが、眼前にいる...