2021.11.25 「日本医業経営コンサルタント連盟からのお願い」<524> 11月18日付けで下記のお願い文書を発出した。 なお、10月までにWEB実務者会議を3回実施している。 会員各位殿 「連盟会員名簿のご報告と会員増強のご協力お願...
2021.11.15 「第49回衆議院議員総選挙の結果」<523> 投開票の翌日11月1日の朝刊各紙は1面タイトルで、「自民単独過半数、立民惨敗議席減」(読売)、 「自民伸びず過半数は維持、立憲後退、共闘生かせず」(朝日)、 「...
2021.11.05 「オンラインのメリット・デメリット」<522> コロナの第5波がピークを過ぎ、感染者が全国的に減少する中、人の動きが活発になって来た。 この二年間、新型コロナウイルスの世界的な感染で新しい生活様式が現れた。 ...
2021.10.25 自立できる体をつくる」<521> ヨーガセラピーを昨年11月から週一ペースで体験している。 1時間、身体を動かし、呼吸を整えると心地良い。 身体の動きを眺めることはゴルフスイングにも効果があると...
2021.10.15 「守破離は修行の三段階」<520> 「職場の教養」を読んで腑に落ちた「守破離」という言葉をご紹介します。 「型破り」とは、「考えや行動が常識的に考えられる範囲を超えていること」を指します。 では、...
2021.10.05 「東京パラリンピック・障害者の当事者性」<519> 第16回東京2020パラリンピック競技大会は2021年8/24~9/5の13日間にわたり過去2番目に多い161か国・地域・難民選手団が参加し、選手数4403人、...
2021.09.25 「日本医業経営コンサルタント連盟の記者会見」<518> 日本医業経営コンサルタント連盟は6月9日に設立され、8月11日に協会会員へ設立案内された。 1か月経過した9月16日15時から記者会見を開催する。 場所は港区高...
2021.09.15 「林敦氏を偲ぶ」<517> 9月4日、86歳でご逝去された。 1968年 北陸ミサワホーム創業 1993年 会長就任 1995年 北陸ベトナム友好協会設立 林敦氏との思い出は、1999年8...
2021.09.05 「金沢SDGs、5つの方向性」<516> 木村経営グループも7月に行われた第12回事業発展計画研究発表大会でSDGs(エスディジィ―ズ)の取り組みが提案され採択された。 全員のバッジも発注した。 地元金...
2021.08.25 「働き方改革を考える」<515> 私は現在まで、14年間のサラリーマンと40年間の税理士事務所個人事業者、6年間の税理士法人役員を経験している。 私の働き方変遷 1、サラリーマン時代は残業規制は...