2020.03.25 「FORESTA」<464> 新型コロナウイルスが中国の武漢で発生してから2か月を超えた。 今では地球規模で感染者が拡大して、21日の時点で死者は一万人超に達している。 その結果、東京オリン...
2020.03.15 「法律は国民と経済を守る番人」<463> 13日、新型コロナウイルスに対処するため「改正新型インフルエンザ等対策特別措置法」(コロナ特措法)が成立し14日に施行された。 全国的かつ急速なまん延で、国...
2020.03.05 「アメリカ大統領選挙」<462> 先日、川崎市在住の冨田享さんからアメリカ大統領選挙に関する資料を郵送いただいた。 冨田さんはアメリカの大学を出た方で英語が堪能でアメリカ事情に詳しい。 11月3...
2020.02.25 「日本海国際交流センターの通常総会」<461> 2/18にNPQ法人日本海国際交流センターの第19回通常総会が日航ホテルで開催された。 理事長は古賀克己氏で、2000年のセンター設立以降、草の根レベルの国際交...
2020.02.15 「新型コロナウイルス」<460> 13日現在、中国政府は新型コロナウイルスによる新型肺炎で死者が1,367人に達し、感染者は59,804,人に上ったと発表した。 1日当たりの死者が200人を超え...
2020.02.05 「令和2年TKC北陸会役員大会」<459> 昨年12月6日の初雪だけで13年ぶりに1月中雪が無かった。 1月31日に表題の会合が開催された。 特別講演で飯塚真則(まさのり)TKC社長が「TKCからのご報告...
2020.01.25 「第43回・石川税理士碁友会で四度目の優勝」<458> 1月20日に北陸税理士会館で石川税理士碁友会が開催され参加しました。 前夜に家族で私の喜寿祝いがあり、飲み過ぎて当日朝は二日酔いで参加を躊躇する状態でしたが、な...
2020.01.15 「食は文化」<457> わが社の「STLOWS」誌101号への寄稿です。 衣食住は生活に必要だが、そのうち食は命を繋ぐために欠かせない。 終戦前後、日本は貧しい食生活で私の小さい頃は豆...
2020.01.05 「2020年(令和2年)・年頭所感」<456> 明けましておめでとうございます。 干支の「庚子(かのえ・ね)」は、変化が生まれ、新たな生命がきざし始める状態なので、全く新しいことにチャレンジするのに適した年と...