宝在心

  1. Top
  2. ブログ
  3. 呼吸法の大事さ

「木村経営ブレーン」グループは、北陸3県の中堅・中小企業、医療介護福祉機関のお客様に 税務会計業務・経営コンサルティングを提供しております。「木村経営ブレーン」グループが 社会のインフラとして必要な存在であり続けるにはどうしたら良いのか。 ブログを通じて日々の思考を綴っております。 私の学暦(学習暦)をご覧ください。

2009/03/31

呼吸法の大事さ

最近、呼吸が大事と気付く。
息を吸うよりも、吐くほうが、エネルギーが格段にいる。
先日、息を吐くことを意識して、結果的に息を吸えば、内転筋も鍛えられるとご教授頂く。
内からの筋力アップだ。
日常、息を吸ってから、吐いている。
今後、意識してみたい。
五木 寛之,帯津 良一(著)「健康問答 本当のところはどうなのか? 本音で語る現代の『養生訓』」



五木寛之氏が、その著書の中でこう言っている。
以下、引用したい。 
「息を吸うというのは、自然に吸ってしまうんだけれど、吐くというのは……。
このあいだ、お医者さんかどなたかの、数多くの人を看取ってきた方が書いた本を読みました。
その方によると、人が死ぬとき、息を引き取るというけれども、ほんとうに、スーッと息を吸って亡くなるんですってね。
ハーッと、吐きながら死ぬ人はいない。
吸った息を吐く力がなくなったとき、命は終わる。
逆に、赤ん坊が生まれたときは、お産婆さんがベシンと尻をたたくと、オギャーッと泣く。
あれは吐く息なんでと。
力のある人は息を吐けるし、息を吐く力がなくなって、スーッと臨終になるので、吐いて臨終する人はいない、と書いてありました。
だから、「息を引き取る」という。
吐き取るんじゃないんですね。
そう考えてみると、吸う息、吐く息とありますけれども、吐く息が、生きる命にとっていかに大切かということが、非常によくわかりますね。」

この記事へのコメントを書く

この記事へのコメントを書く

コメント



この記事へのコメント

プロフィール

名前
木村 岳二(Kimura Gakuji)
年齢
1970年生まれ A型
職業
会計事務所経営
メールアドレス
g-kimura@kkb-jp.com

新着記事

最近のコメント

  • 宝在心
  • 遊魚動緑

Category

Archive

Contact Usお問い合わせ

お電話でお問い合わせ